EA カテゴリ記事一覧
- スポンサーサイト
--.--.--
- 最近、購入したEA
2015.02.08
6か月ぐらい前に購入したEA「F16」、おまけでもらった「F22」、そして最近「FXSP003 USDJPY」を購入しました。■FSXP003 私がFXをはじめたころですね。話題となっていたFXSP002を基に開発されたFXSP003。USDJPYとGBPJPYの種類。開発目標は安定した収益、少ないドローダウンに加え、長期トレンド方向へ、短期逆張りを行う戦術だそうです。USDJPYとGBPJPYのフォワードテストを確認すると、USDJPYは開始資金100,000円で1か月およそ... - Cash Generator RDB頂きました
2012.07.22
Cash Generator RDB(他通貨版RDB MRDB)がMP5Kを購入した際のキャンペーンで365eaよりプレゼントされました。RDBは2009年の秋頃に販売開始となったような記憶です。すでに3年ぐらい経過しておりますが、ずっと欲しかったEAの1つです。Cash Generator RDBは、M16の作者rdb氏の2作目となるEAでEURGBPで培ったノウハウをUSDJPY/EURUSD/USDCHF/GBPUSDの通貨ペアに対応させ、短期間最大収益を追うことができる仕様になっているようです... - MP5Kのロットオプティマイズ パラメーター間違ってた
2012.07.19
販社さんによると、もうすでにマニュアルなど修正してあり問題ないようですが、私はきのう気が付きました。おそっ。 2012/6/24(日)にMP5Kを購入し、oceanは小額の資金なので固定lotと思い設定をして25日(月)から稼動させていました・・・。どうやらMP5Kのロットオプティマイズのパラメーターが間違ってたようです。下記、画像は販社さんのNEWSの抜粋です。メールのやりとりがあって、久しぶりにサイトを見ていたら気が付きま... - PIPjet対応通貨USDCADのスプレッドを調査してみる
2012.06.29
リアル口座稼動にむけてPIPjetの対応通貨USDCAD、マイナー通貨ペアのスプレッドが気になります。USDCADのスプレッドを調査するに際に参考となるサイトをいくつか紹介します。oceanはPepperstoneかThinkForexのどちらかで稼動させようと考えています。どちらの口座にしようかな!? PIPjetを購入したあとは稼動させる口座の選択があります。販社さんの推奨ブローカーもありますが・・・。推奨ブローカーは既に自分で口座を保有して... - PIPjet購入しました
2012.06.29
FOREX MEGADROIDチームから新しいEA、PIPjetが発売となりました。世界中の皆様も続々と購入しているようですね。PIPjetの話題もあちこちで目にしますが、私もMEGADROIDのブランドネームだけでPIPjetを購入してみました。 Forex Megadroid Teamの旧作MEGADROIDは販売されておよそ3年経過していますがForex Megadroid Teamによるサポートがしっかり実施されています。定期的にEAのアップデートが行われる点が、私には高評価になって... - MP5K購入しました
2012.06.24
まだ手元に届いていませんがMP5K購入しました。MP5Kは365EA初のナンピンEA? 24時間稼動し続ける多通貨アビトラナンピンマシンガン! 私の持っているEAの戦略には無かったので気になっていたこと、そしてCash Generator RDBがプレゼントされるということで買ってしまいました。このおまけのEAが付く▼MP5K予約販売キャンペーン▲は7月1日AM5時までだそうです。本来であれば発売後1ヶ月ぐらいは我慢して、成績や情報を収集してから... - Enhanced Strategy Control購入しました
2012.04.10
タイ出張前に購入したEAのお知らせです。通称ESC、もうこのEAがデビューして1年半ぐらい経過していますかね!? かなり遅いですが、Enhanced Strategy Controlを購入しました。購入決断になった思いとして、まずHageさんが復活し話題が豊富となったこと、またESCの成績ですけど停滞期もあったが利益を積み重ねている点ですね。365eaが総力をあげて開発したスカルピングソフト Enhanced Strategy Control、Hageさん一押しのESCは... - Forex Growth Bot購入しました
2012.02.13
ThinkForexの口座資金が停滞と下降を繰り返しているので、何か収益を上げるEAないかな・・・と探していました。ででで、稼ぎそうで安くて良いものということで目に留まったのがForex Growth Botです。販社 Forex Growth Bot ThinkForex liveテストもう販売されてけっこう時間が経過しているようで成績はまずまずといったところでしょうか。Forex Growth Botで明日からチャレンジします。Basic Editionは$99で、販社さんと同じよ... - EA『Shannon』について
2010.12.03
かなりお知らせが遅くなってしまいました。ごめんなさい。今回はいつも大変お世話になっている運に頼らないEAの運用方法について考えていく!のjunaさんが開発しているShannonについてお知らせいたします。Shannon EURUSD 11月バックテストEA『Shannon』について・フリーウェア(ドネーションウェア)誰でも無料で手に入れられるように・・・、むしろそうあるべきEAということで、junaさんは配布にいたったようです。・裁量(ライ... - FOREX COMBO SYSTEMについて
2010.11.08
今回はFOREX COMBO SYSTEMについてお知らせします。販社 FOREX COMBO SYSTEM Alpari UK DEMOテストFxProで動かしているEAですが、FXautomaterより販売となっているFOREX COMBO SYSTEMを先月購入し動かしています。FOREX COMBO SYSTEMは$299で、EURUSDの5分足で稼働します。トレードは3つの戦略が利用でき、スキャルピング、ブレイクアウト、リバーサル(逆張り)を利用できます。最近はあちこちで記事を目にするかと思います。...